お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックス [首都圏版(東京・神奈川・千葉・埼玉]
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 お受験インデックス総合トップ > 小学校情報トップ > 私立小学校校長先生インタビュー > 聖徳学園小学校2
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校入試速報 小学校説明会日程 小学校入試日程
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!
私立小学校校長先生インタビュー

校長先生インタビュー

聖徳学園小学校 和田 知之 校長先生 2

聖徳学園小学校 和田 知之 校長先生

聖徳学園小学校

聖徳学園小学校
■ 附属の中学校との交流はありますか?
クラブ活動で中学生のお兄さん、お姉さんたちに、小学生たちへの指導をお願いしています。例えば中学の野球部やサッカー部の生徒たちが小学生の野球部やサッカー部の子どもたちにコーチをしてくれます。また、学園の避難訓練では実際の地震を想定して幼稚園から高校まで合同で行っています。

■ 安全対策についてはいかがでしょうか?
子どもたちの安全を守るために数々の安全対策を実施しています。防災に関して以下の対策を行っています。
 ・校舎の耐震化
 ・緊急地震速報機導入
 ・防災用品、非常食の備蓄
 ・携帯電話 所持の許可
 ・家庭への緊急メール配信システム
 ・登下校安全カード(緊急時の対処方法・連絡先など)の必携
防犯関して以下の対策を行っています。
 ・24時間警備員常駐
 ・防犯カメラ設置
 ・登下校メール配信システム(校門通過時)
 ・武蔵野警察とのホットライン『学校110番』設置
 ・武蔵野市 市内安全パトロール隊『ホワイトイーグル』による巡回
■ 附属中学へ進学する場合には特典はございますか?
お子さんが高学年になった時に、他の中学を目指していくか、聖徳学園中学に進学するかを選ぶことができます。現在の内部推薦制度として2通りの受験制度があります。一つは聖徳学園中を単願で受験するもので、もう一つが他の国立中、私立中などと併願するものです。6年生になった時にお子さんの進路や学力に合わせて選ぶことができます。

■ 受験を希望される皆様にメッセージをお願いします。
「知能を伸ばし、考える力を一生の財産に」というのが、聖徳の考え方になります。ただ、考える力があれば、あとは何でもよいかというとそういうわけではありません。躾の面もしっかり指導しています。子どもたちが社会で活躍していく20年後がとても楽しみです。学校に実際に来ていただき、家庭の夢を預けられる学校かどうかご覧いただきたいと思います。

本日はありがとうございました。
聖徳学園小学校
  聖徳学園小学校 概要
聖徳学園小学校 ■所在地:東京都武蔵野市境南町 2-11-8
■電 話:0422-31-3839
■最寄駅:JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口より徒歩5分
■HP https://el.shotoku.ed.jp/
校長先生インタビュートップ頁へ戻る